2025.2.21 (金)
ゲスト出演
『島の瞬間を映像で切り取る~山本卓映像学校in石垣~』
11月19日(火曜日)ハッピーザサンの時間
11月23日(土曜日)に行われる
『島の瞬間を映像で切り取る~山本卓映像学校in石垣~』について、
Light gear 代表 山本 卓さんと電話中継をむすびました。
佐賀県で地域の問題解決をするために活躍している山本卓さんが初来島致します。
動画制作会社で働いていた彼のわかりやすく楽しいと好評の動画制作講習会を石垣のチャレンジ石垣島で開催します!
スマホ一台で映画のような動画の撮り方が学べますよ♪
また彼が作った初映画「土のひと風のひと」を上映します。地域課題を題材にした初監督作品です。
トークライブでは「自分地域活性化」をテーマに自分がやりたいことをやって生きて行くには
どうしたらいいのかということを話します。何をしたいかわからない、どうしたら実現できるのかなど
山本卓の面白い脳内をライブで聞くことがでします!ワクワクしたい人はぜひお越しください。
日時:11月23日(土)
1部:13時~15時 / 2部:15時~18時
場所:チャレンジ石垣島
住所:〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城510番地 1階
1部:13時~15時
『島の瞬間を映像で切り取る~山本卓映像学校in石垣~』
「地域行事を残したい」「映像を作ってみたい」
スマホ普及率が90%を超える中、おそらく映像を撮ったことがないという人のほうが稀少価値化するこの時代。
誰もが映像を利用し、制作出来る環境にあります。
だからこそ「何から始めればいいのか。わからない」そんなお悩みを抱えている方いませんか?
今回のセミナーでは、映像をまず作ってみる撮影と編集を一緒にやってみませんか?手取足取りお教えします!
2部:15時~18時
『地域住民が地域課題に真っ向から向き合う青春群像劇。「土のひと 風のひと」映画上映会&アフタートーク』
佐賀県内の中山間地を舞台に撮影された映画。高齢化や過疎化が進む中山間地と向き合う地域おこし協力隊の女性と、
地域を守り、未来につなげる人々を描いた作品だ。棚田など美しい景観のなか、
耕作放棄地や限界集落など中山間地を取り巻く問題に、
東京から来た地域おこし協力隊員と地域に根を張って生きる人々が交流のなかで、地域への思い、葛藤を描く青春群像劇。
料金】
一部 映像学校 13時〜15時
大人:2000円
小学生〜高校生 : 1000円
小学生以下 : 無料
二部 上映会&アフタートーク 15時〜18時
大人:1500円
小学生〜高校生 : 500円
小学生以下 : 無料
一部、二部通し
大人 : 3000円
小学生〜高校生 : 1500円
小学生以下 : 無料



11月23日(土曜日)に行われる
『島の瞬間を映像で切り取る~山本卓映像学校in石垣~』について、
Light gear 代表 山本 卓さんと電話中継をむすびました。
佐賀県で地域の問題解決をするために活躍している山本卓さんが初来島致します。
動画制作会社で働いていた彼のわかりやすく楽しいと好評の動画制作講習会を石垣のチャレンジ石垣島で開催します!
スマホ一台で映画のような動画の撮り方が学べますよ♪
また彼が作った初映画「土のひと風のひと」を上映します。地域課題を題材にした初監督作品です。
トークライブでは「自分地域活性化」をテーマに自分がやりたいことをやって生きて行くには
どうしたらいいのかということを話します。何をしたいかわからない、どうしたら実現できるのかなど
山本卓の面白い脳内をライブで聞くことがでします!ワクワクしたい人はぜひお越しください。
日時:11月23日(土)
1部:13時~15時 / 2部:15時~18時
場所:チャレンジ石垣島
住所:〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城510番地 1階
1部:13時~15時
『島の瞬間を映像で切り取る~山本卓映像学校in石垣~』
「地域行事を残したい」「映像を作ってみたい」
スマホ普及率が90%を超える中、おそらく映像を撮ったことがないという人のほうが稀少価値化するこの時代。
誰もが映像を利用し、制作出来る環境にあります。
だからこそ「何から始めればいいのか。わからない」そんなお悩みを抱えている方いませんか?
今回のセミナーでは、映像をまず作ってみる撮影と編集を一緒にやってみませんか?手取足取りお教えします!
2部:15時~18時
『地域住民が地域課題に真っ向から向き合う青春群像劇。「土のひと 風のひと」映画上映会&アフタートーク』
佐賀県内の中山間地を舞台に撮影された映画。高齢化や過疎化が進む中山間地と向き合う地域おこし協力隊の女性と、
地域を守り、未来につなげる人々を描いた作品だ。棚田など美しい景観のなか、
耕作放棄地や限界集落など中山間地を取り巻く問題に、
東京から来た地域おこし協力隊員と地域に根を張って生きる人々が交流のなかで、地域への思い、葛藤を描く青春群像劇。
料金】
一部 映像学校 13時〜15時
大人:2000円
小学生〜高校生 : 1000円
小学生以下 : 無料
二部 上映会&アフタートーク 15時〜18時
大人:1500円
小学生〜高校生 : 500円
小学生以下 : 無料
一部、二部通し
大人 : 3000円
小学生〜高校生 : 1500円
小学生以下 : 無料



最新のゲスト出演

2025.2.22 (土)
昼さんぽ♪
大浜・白保中学校サッカー部合同チームのみなさん!

2025.2.21 (金)
△▼△ハッピーザサン△▼△
石垣島きらりん きらりんさんより店舗ご利用のお知らせ

2025.2.21 (金)
△▼△ハッピーザサン△▼△
ついに明後日!横目博二・貞子研究所、開設30周年を記念公演 「謡心薫染~天架けるやいま謡~」

2025.2.17 (月)
△▼△ハッピーザサン△▼△
Art1999三人展 2月19日(水曜日)~2月23日(日曜日)開催🖼
-1-360x240.jpeg)
2025.2.14 (金)
△▼△ハッピーザサン△▼△