»トップ »お知らせ » FMいしがきサンサンラジオ in はいさいFESTA2025...
       
ブログ
2025.4.9

FMいしがきサンサンラジオ in はいさいFESTA2025 【公開収録】

沖縄グルメ・音楽・映像・伝統芸能 沖縄の魅力にどっぷり浸かる4日間!
延べ20万人が訪れる関東最大級の沖縄イベント
【はいさいフェスタ2025


FMいしがきサンサンラジオスペシャルコンテンツ!
5/35/53日間『CLUB CITT'A'TTIC』にて「番組公開収録&ライブイベント開催!」
サンサンラジオの個性豊かな番組公開収録
「トーク・音楽ライブ・民謡ショー・お笑い」総勢15名! いつもと違うラジオイベントを体験



さぁ
! 今年のGW
沖縄じゃなくても、沖縄。




はいさいフェスタ内、スペシャルコンテンツ《GW5/35/5


 
FMいしがきサンサンラジオ
イベントチケット購入はコチラ
↓↓↓


(スマホからアクセス!)


 



3日間の公開収録イベントのみどころ!出演者紹介《
GW5/35/5

●5月3日(SAT)1部(135分) FANFUN ISLAND
1700開場/1715開演
3600/1ドリンク別

FMいしがきサンサンラジオ月曜~金曜の183090分・音楽リクエスト番組の特別公開収録。石垣島出身アーティストによるトーク&ステージを目の前でお楽しみください。


出演者:伊良皆高吉民謡研究所/金城弘美/成底ゆう子/横目大翔/スター美崎



5月3日1部 FANFUN ISLAND
チケット購入はコチラ

↓↓↓



(スマホからアクセス!)

 
5月日(SUN1部(120分):上地等の「Walking Talking Radio」/金城弘美の「稽古照今」

1045開場/1100開演
(13:00終了)
2600/1ドリンク別 開場前30分前から受付


上地等:石垣島出身バンドといえばBEGIN。ピアノボーカルを務め、代表曲に「島人ぬ宝」、「涙そうそう」、「笑顔のまんま」の作詞作曲のみならず、アレンジャーとしても楽曲プロデュースを多数手掛ける。FMいしがきサンサンラジオの月曜1330放送中の人気番組。本番組はミュージックバードより全国120局にも放送中、今年デビュー35周年を迎えるBEGINの逸話や思い出話など、ラジオではなくリアルでお送りする貴重で贅沢時間をお楽しみください。あの頃を思い出してご夫婦やカップルにもおススメ。

 

金城弘美:17歳で八重山古典民謡最優秀賞受賞。平成12年度とぅばら~ま大会最優秀賞受賞。201512月、ソロアルバム「美童の海」をリリース、JTA(日本トランスオーシャン航空)機内起用、石垣島を拠点に全国各地でライブ活動を行う「金城弘美の魅力の詰まった番組」として、石垣市民の圧倒的人気番組『稽古照今』。民謡やポップスに留まらない沖縄の「唄」「人」「民謡」の繋がりを紐解きながらお送りする音楽番組。当日はゲストを交えながら沖縄ファンにお楽しみいただけます。




5月4日 1部
のチケット購入はコチラ
↓↓↓



(スマホからアクセス!)
 

5月4日(SUN2部(120.5分):ババスペの「お笑い産業道路」/マンゴーおじーの「だっからよ~ラジオ」

1330開場・1400開演
1630終了)
2600/1ドリンク別





ババスペ沖縄芸能プロダクション・オリジンlillからデビューした石垣島出身お笑いコンビ【ババスペ】石垣島の「産業道路を番組名」として火曜日の2000~リスナー参加型の大喜利、お悩み相談室、石垣島の飲食店紹介などをたまに絶妙な空気もしょうがない!として楽しくお届けする番組!

最近では石垣島内のイベントに引っ張りだこのお二人ですが、川崎では石垣ネタや観客と楽しむ大喜利、そしてスペシャルゲストで石垣出身アーティスト「ヘンザンタカヒロ」さんのライブも交えながら盛り上がります。石垣からお笑いスターを目指してデビュー1年目。よろしくお願いします。


マンゴーおじー石垣島出身で沖縄本島北部の観光地フクギ並木集落に住まいを移して5年、マンゴー農園運営とインスタグラマーとして現在フォロワー数1.5万人。ローカルインフルエンサーとしてイベント初参加のマンゴーおじーですが、来場の皆さんには沖縄クイズを出してマンゴーをプレゼントする企画も。全国フォロアーさんの沖縄ツアーの受け入れや、フォロワーとのライブ配信中にオリオンビールと泡盛でワイワイ戴くのが最近の楽しみ!ぜひ会場でも泡盛片手にあそびに来てくださいね~!


 
5月4日 2部のチケット購入はコチラ
↓↓↓



(スマホからアクセス!)


●5月
4日(SUN3部(135分)

1700開場・1715開演
1930終了)
3600/1ドリンク別

FANFUN ISLAND
「 白保ぴとぅの宴 」

〇月曜~金曜の183090分・音楽リクエスト番組。今回、石垣島の中でも特に芸能の盛んな集落「白保村出身」アーティストが中心になったステージは大注目。 沖縄出身者も!沖縄ファンの皆さんも!白保人の宴、ぜひ遊びにお越しくださいね!


出演者 : 横目大翔/世持さくら/迎里計/カナミネケイタロウ/その他飛び入りあるかも




5月4日 3部のチケット購入はコチラ
↓↓↓


(スマホからアクセス!)



●5月
日(MON1部(120分):成底ゆうこの「歌を捧げて」/横目大翔の「ぼぉのおと」

10
45開場・1115開演
1300終了)
2600/1ドリンク別 開場前30分前から受付

成底ゆう子:2010年キングレコードより【ふるさとの声】でメジャー・デビュー。2007年、俳優・森繁久彌氏から次世代へ託した奇跡の歌姫と絶賛なれるなど、近年NHKBS出演、全国地方TVなど多数出演活躍中、また「ダイナミック琉球」の「応援バージョン」が新旧MV再生回数700万回を突破。感謝を伝える歌を目指して約20年余りが過ぎ、改めて支えてくださったファンへの感謝とともに、全国各地から毎週届くリスナーメッセージ、季節に沿った曲をピアノ弾き語りの生の歌声でお届けするラジオ番組「歌を捧げて」。今回会場で皆さんの目の前でのトーク&ピアノアコースティックライブ公開収録をお楽しみください。


横目大翔:石垣島の白保村出身。八重山古典民謡師範である父母の元、幼い頃より三線、 中学校ではバンド音楽に目覚める。高校卒業後は東京で仕事の傍らバンドのギタリストとしてエレキギターを担当、元々色んな楽器に興味があり、今ではベース・一五一会、慣れ親しんだ三線・琉笛など、ソロで音楽活動邁進中。昨年9月にリリースされたアルバム~Born Note~発売記念にFMいしがきサンサンラジオ2025イチオシアーティストの特別番組『横目大翔 の ぼぉのおと』と題して今回専用の公開収録。芸能一家の逸話や、newアルバム制作、日頃の活動のお話、アコースティックスペシャルライブを是非お楽しみください。




5月5日 1部のチケット購入はコチラ
↓↓↓



(スマホからアクセス!)

●5月
5日(MON)2部(120分):糸数きよし・赤嶺啓子の「うちなーからゆんたくびけーん」/仲宗根充の「ふるさとの島唄」

1430開場・1445開演
1700終了)
2600/1ドリンク別


糸数キヨシ&赤嶺啓子沖縄芝居役者、沖縄芸能界の第一人者でもある、糸数きよし、赤嶺啓子の二人冠番組、うちなーからゆんたくびけーん。コテコテの沖縄方言‘‘うちなーぐち‘‘で進行するお二人と、通訳にサンサンラジオ那覇スタジオパーソナリティ‘‘ミヤタク‘‘の3人でおおくりする「でこぼこコンビ」の、ほっこり面白トークと沖縄民謡リクエストにお応えする金曜1400のラジオ番組。民謡歌手の仲宗根充さん民謡ショーを交えながらお送りする120分、うちなーぐち&民謡ショー、カチャーシー講座も? 沖縄が好きな皆さんも!川崎にお住いの沖縄出身のおじー・おばーも!
ハイサイフェスタでは中々無い「うちなー芝居役者」を椅子に座りながらゆったりお楽しみください。


 
5月5日 2部のチケット購入はコチラ
↓↓↓



(スマホからアクセス!)

 
●5月5日(MON3部(90分):FANFUN ISLAND
ENDING「~石垣島で会いましょう~」

1730開場・1800開演
1930終了)
3600/1ドリンク別



「はいさいフェスタ2025」スペシャルコンテンツ・FMいしがきサンサンラジオ in はいさいFESTA2025としてお送りした3日間。最終日は「会場のみんなで、ぶがりなおし」と題して、島の打ち上げ雰囲気の中、アーティスト飛び入り大歓迎の臨機応変スタイル。羽田-石垣航空券・豪華リゾートホテル、その他嬉しいものが用意された抽選会(石垣在住の方は不可)。フィナーレは全員で、もーやー(カチャーシー)。


泡盛飲みながら、みんなで石垣時間を楽しみ切りましょう! そして「石垣島で会いましょう!」




5月5日 3部のチケット購入はコチラ
↓↓↓


(スマホからアクセス!)

【はいさいフェスタ
2025】スペシャルコンテンツ!

\FMいしがきサンサンラジオ in はいさいFESTA2025

CLUB CITT'A'TTIC』番組公開収録&ライブイベント

「トーク・音楽ライブ・民謡ショー・お笑い」石垣島ラジオから南の風を川崎へお届け」



今年のGWは 石垣島じゃなくても、石垣島。


会 場: ライブバー  CLUB CITT‘A’TTIC (クラブチッタ アティック)


https://lacittadella.co.jp/shopguide/66


日 時:202553日(土)・54日(日)・55日(月・祝)合計3日間


指定席: なし。全席自由。チケット購入され、開場時の到着順に入場


チケット: スマホにて、KIPPアプリ


電話購入: FMいしがきサンサンラジオへ直接ご連絡・受付後お振込み確認後確定


お電話 : 0980-87-6530 


当日受付: お席の空きがある場合、当日販売可能(椅子合計40席/スタンディング60人可)


1部・2部は着座チケット購入者分の椅子をご準備。


夕方開催のFANFUN ISLANDはスタンディング(若干椅子の着座スペース予定)


問い合わせ: FMいしがきサンサンラジオ 0980-88-6530


 

  • 当日は状況により予定スケジュールが変更になる場合がございます。

  • 受付、入店後、会場の出入りは自由(再入館時再度確認)に行えます、着座イベントのみ軽食お持ち込み可能。ゴミはご自身でお持ち帰りいただきますようお願いいたします。

  • イベント終了直前は入館ができない場合もあります。開場時間前までに余裕をもってお越しください。

  • アプリなど購入前に、ご希望プログラムのお間違えの無いよう重ねてご注意ください。

  • 当日公開収録としてラジオ放送用録音を行います。

  • 録音・録画はお控えください。


プログラム終了時に出演者とお客様入り集合写真やプログラムの模様のスナップ撮影を予定。「FMいしがきサンサンラジオ」Instagramfacebook、公式HP、ハイサイフェスタ運営サイトで掲載する予定。


 


お礼:今回石垣島から12店舗の企業様の出店に合わせたイベント開催にあたり、ハイサイフェスタ運営ご担当者各位、()南風花食品様のサポート、本イベントにご支援いただきました全国放送の()ミュージックバード様をはじめ、石垣島から後押しいただきましたスポンサー企業の皆様へ対しまして改めて御礼申し上げます。今後も八重山圏域の暮らしを守る放送局として、さらには全国に南の風と元気を届けられるラジオ局として社員一同更に邁進してまいります。今後も皆様のご支援と変わらぬ愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


★ ラジオCM放送中